コスパが良い!スーパーマーケット「ライフ」の冷凍弁当はテレワークの味方

ライフの冷凍弁当

こんにちは!

今回は首都圏と近畿にある大手スーパーマーケットの「ライフ」で販売している冷凍弁当が安くて美味しくコスパが良かったので紹介します。

冷凍弁当はテレワークの強い味方

家事の中で「料理とその後片付け」が、私はかなり苦手で、特に後片付けが面倒ですよね。

テレワークになってからは頑張って料理をしていましたが、毎日するのは大変でだったので諦めました。今は、気分転換にたまに少しするくらいです。

逆に毎日外食にすると人と接触が増えてしまうので、最近はUberなどの宅配で出前を頼むか冷凍弁当を良く食べています。

特に冷凍弁当は宅配よりも安いので、色々な冷凍弁当を買って試しています。最近は冷凍弁当や冷凍食品の種類が多いので、スーパーやコンビニで見ているだけでも楽しめます。

ライフの冷凍弁当

ライフのオリジナル冷凍弁当の種類

イタリアンハンバーグ&カルボナーラ 298円(税込322円)
デミグラスハンバーグ&ナポリタン 298円(税込322円)
デミグラスソース&ハンバーグ 298円(税込322円)
おろしハンバーグ&かやくごはん 328円(税込354円)
さば味噌&五穀ご飯 328円(税込354円)
鶏肉と4種野菜の黒酢あん&押し麦入りごはん 328円(税込354円)

以前紹介したnoshは、割引を適用した最安で税込499円なので、ライフの冷凍弁当は相当安いですね。

ちなみにnoshは種類が豊富で低糖質・低塩分で健康的なメニューを提供しているので、値段に関してはライフより高いのは当たり前です。

noshは自宅に定期的に届けてくれて、メニューも豊富なので重宝しております。詳しくは以前書いたので読んでいただければと思います。

【宅配弁当】低糖質・低塩分の食事を宅配してくれるnosh(ナッシュ)のレビュー

2021年7月13日

実際に食べた感想

「イタリアンハンバーグ&カルボナーラ」をまずは食べました。ハンバーグとカルボナーラの他に、ポテトサラダと味付けブロッコリー、揚げナスが付いてます。

ライフの冷凍弁当

開封するとこんな感じ、トレーにフィルムが巻かれています。主食とおかずが1つのトレーに収まっています。ライフの冷凍弁当は6種類全てワンプレートなので解凍が楽でありがたいです。

ライフの冷凍弁当

イタリアンハンバーグ&カルボナーラは500Wで6分加熱すると出来上がります。時間はメニューによって異なります。

ライフの冷凍弁当

お皿に移す必要も無く、フィルムがされた状態のままレンジに入れて問題ありません。

加熱後は高温になるのでタオルなどで持つようにして、やけどに注意してください。

ライフの冷凍弁当

加熱後

普段だったらトレーのまま食べますが、見栄えが良くなるように今回はお皿に移しました。

ライフの冷凍弁当

チーズがいい感じに溶けて美味しそうです。

ライフの冷凍弁当

食べた感想は、お世辞抜きで冷凍食品にしては結構美味しかったです。トマトソースとチーズがハンバーグにマッチしていて美味しかったです。パスタも食感がもちもちで良き。冷凍弁当のレベルも年々上がっていますね。

298円(税込322円)でこのクオリティなら満足ですが、成人男性の1食の量としては少ないので、これだけだと足りない人が多いと思います。

ライフの冷凍弁当

製造元は「ニップン」という会社です。

調べると冷凍食品を沢山作っている会社で、他にも小麦粉の「ハート」やスパゲッティの「オーマイ」なども作っているのでパスタが美味しいのも納得です。

他に食べたお弁当

デミグラスハンバーグ&オムライス

ライフの冷凍弁当

デミグラスハンバーグ&オムライスはお店で減っている事が多いので人気が伺えます。

デミグラスソースの意味はフランス語で「半分の氷」で料理で訳すと「煮詰める」という意味になるそうです。

ライフの冷凍弁当

しっかり煮詰まった濃厚ソースがハンバーグだけではなく、ブロッコリーにつけても美味しくいただけました。

オムライスにかかっている卵が元が冷凍だったのに、いい具合にふわふわでした。

鶏肉と4種野菜の黒酢あん&押し麦入りごはん

ライフの冷凍弁当

私は食べた中ではこの「鶏肉と4種野菜の黒酢あん&押し麦入りごはん」が一番好みでした。

ライフの冷凍弁当

鶏肉とたくさん入った野菜が甘酸っぱい餡と絡んで美味しかったです。ごはんに入っている押し麦も食感を楽しめました。

野菜に初めは餡があまりかかっていなかったので、うまく混ぜながら食べると餡を丁度良く食べきれると思います。

まとめ

ボリュームは成人男性には足りないので、もう少し量が多ければ、かなり満足できる冷凍弁当です。私は量が足りなかったので、ご飯を自分で追加で用意して食べてしまいました。

ですが、価格は安く味も美味しいので普段は冷凍庫に保存して、食事を作るのが面倒な時に食べるのにぴったしだと思います。

ライフは対象のエリアであれば、Amazonでもプライム会員であれば購入が可能です。2021年9月の時点で東京都23区4市・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府の一部地域で利用できるようです。

詳しくはこちらのAmazonのページで、お住まいの郵便番号を入力すると確認できます。

最低注文金額が2,000円以上で、8,000円以上購入すると配送料が無料になるので、気になる方はぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA